PT学科 中山先生の活動 ~ソーシャルフットボール・ブラインドサッカー~
Date : 2017-12-25 : 教員の活動
当学院 PT学科 中山先生の活動をご紹介します。
以前もご紹介したように、スポーツ全般担当の中山先生!
・きのくに和歌山国体
・ソーシャルフットボール 熊本大会<
などでもおなじみですね~
今回は福岡県で開催された、ソーシャルフットボール スカンピオカップの様子をお届けします。
一緒に写っているのは当学院の夜間部5期生 PT平山先生(城南病院)です。
福岡大学が会場でした。
サッカー場をフルに使います!
以前もご紹介したように、かなりハードなコンタクトが多いようです。
中山先生、平山先生ともに熊本チームのケアに大忙しだったそうです。
同じ敷地内でブラインドサッカーの試合があり、撮影してもらいました。
キーパー1名、フィールド4名の5対5、音が出るボールを使用します。
お互いの声掛け、ガイド(コーラー)の声掛けを頼りに試合が進められます。
この試合が激しいんです!
やっぱりスポーツって良いですよね~。
中山先生の熱い魂が伝わるレポートでした。